【育児休業給付金の使い道】産後準備にオススメのグッズとサービス

2021年10月31日

この記事を書いた人
ベンゾー

・育児休業給付金の解説と相談の専門家
・SNSでの相談は累計300回以上
・相談があれば解決するまで付き合います
 ⇒ベンゾーに相談する
 ⇒詳しいプロフィールを見る
 ⇒他メディアへの実績紹介を見る

育休の専門家でパパもやってるベンゾー(@ikukyu_hotline)です。

この記事では「産後の負担を減らすための、育児休業給付金の使い道」を紹介します。

こんな方向け
  • 自分の育児休業給付金がいくらかわかっている
  • 育児休業給付金を増やす方法も知っている
  • 産後の負担を減らすためのグッズやサービスを知りたい
ニシマツさん

100万単位で給付金がもらえるから、産後の負担を減らすことに使ってみたいな

ベンゾー

育児休業給付金でできる、便利な育児グッズやサービスを紹介します

「育児休業給付金をもらえる!給付金を増やす対策もできそう!」

「じゃあ給付金で産後の準備を始めたい!」

こんな方のために、産後の負担を減らす育児グッズやサービスをまとめてみました。

産後の大変な時期を乗り越えるために、育児休業給付金の使い道として参考にしてください。

ベンゾー

育児の情報発信をしている方からの意見を取り入れてます

参考

「育児休業給付金がどのくらい出るのかわからない。。。」という方は、まずはコチラをご覧ください。

➡️ 【専門用語無し!】育児休業給付金の算出方法。いくらもらえるか解説

「育児休業給付金を少しでも多くもらいたい・・・」という方は、コチラもご覧ください。

➡️【妊娠初期の方限定】育児休業給付金を増やす裏ワザ。専門家が解説します

使い道おもちゃレンタルkindle unlimitedベビーカメラ
できること知育おもちゃが毎月届く図鑑や絵本が読み放題子供の様子を別室からチェック
料金月額数千円~月額980円1万円以上
詳細説明詳細を見る詳細を見る詳細を見る
ボタンをタップでジャンプします

【高級知育おもちゃが届く】新鮮なおもちゃで、子供の興味がそそられる

おもちゃレンタルというサービスをご存知ですか?

月額料金を払うことで、プロが選んだおもちゃが定期的に届くサービスです。

料金は月数千円と決して安いサービスではありません。育児休業給付金が入ることが確定してから、ぜひ検討してみてください。

こんな方向け
  • 二人目を産んで、上の子の相手をする時間が取れない人
  • きょうだいで仲良くなって欲しい人
  • 月齢にあったおもちゃで遊ばせたい人

おもちゃレンタルとは?定期的に知育おもちゃが届くサービス

おもちゃレンタルとは、月齢に合わせた知育おもちゃが定期的に届くサービス。

私の息子が3歳のときに使っていたサービスでは、2ヶ月に1回3種類の知育おもちゃが届いていました。

ニシマツさん

おもちゃって、普通に買えば良いんじゃないの?

ベンゾー

普通に買うのでは得られないメリットがあります。

子供って新しいおもちゃを与えても、すぐに飽きちゃったり、そもそも興味を示さなかったりしますよね。

「せっかく買ったのに・・・」って落ち込んでも、子供は遊んでくれません。

だったら定期的に新しいおもちゃが届く。しかも専門家が選んだ知育おもちゃが。

安い買い物では無いですが、利用する価値のあるサービスです。

Point
  • 定期的におもちゃが届くサービス
  • 月齢に合わせて専門家が選んでくれる
  • 知育おもちゃなので、遊んでるだけで成長してくれる

オススメのサイト|どこのおもちゃレンタルに申し込むべき?

「おもちゃレンタルっていくらするの?いろんな業者があるけど、どこを選べば良いの?」

そんな疑問を解決できるサイトを紹介します。

ニシマツさん

おもちゃレンタルのこと、もっと詳しく知りたい!

ベンゾー

おもちゃレンタルに詳しい方のサイトを紹介します

オススメ記事①では二人目以降の出産をする方向けの、オススメおもちゃレンタルを紹介。

オススメ記事②では、各おもちゃレンタルの比較解説をしています。

運営者情報

カカさんは「ほぼ全部のおもちゃレンタルを試したのでは?」と思うくらいおもちゃレンタルを使ってる2児のママ。

ただ使っているだけでなく、現役の保育士さんなので子供のことにも詳しい方です。

ブログ以外にインスタでも育児の発信をしています。

ちなみに私は、カカさんに相談をして「イクプル」というおもちゃレンタルを使っていました。

【図鑑や絵本読み放題】たくさん本を与えられる環境になる!

kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)というサービスをご存知ですか?

特定の電子書籍が読み放題になる、Amazonが提供してる月額制のサービスです。

月額980円なのでそこまで高くはないですが、毎月の負担が気になりますよね。育児休業給付金の使い道にぜひ検討してみてください。

こんな方向け
  • 子供に本をたくさん読んでもらいたい
  • 外出先で子供をおとなしくさせたい
  • 自分も本は好き

kindle unlimitedって何?電子書籍読み放題サービス

kindle unlimitedはAmazonが提供しているサービスで、月額980円を払うことで約200万冊の電子書籍が読み放題になります。

ベンゾー

元々は私がビジネス書を読むために加入しました

このkindle unlimited。実は絵本や図鑑といった、子供向けの書籍も扱っているんです。

  • 昆虫図鑑が欲しいって言うから買いに行ったけど、買った頃には興味が無くなってた
  • 表紙の雰囲気で買ってみたけど、思っていたより対象年齢高めだった
  • 病院の待合室で絵本を読んであげようとしたら、感染対策で貸出禁止に・・・

こんな経験をしたことはありませんか?kindle unlimitedならすべて解決します。

紙の本
kindle unlimited
  • 欲しくなってから買うまでに時間がかかる
  • 買ってみたけど、子供には合わなかった
  • 外出先だと読ませられない
  • 電子書籍だから欲しくなったらすぐに読める
  • 読み放題だから合う合わないを気にしなくて良い
  • 外出先でも、ほぼ無限に用意できる
ニシマツさん

絵本や図鑑で教育にも良いし、一緒に読んで遊べる!

ベンゾー

しかも育児のハウツー本や、料理のレシピ本。小説や雑誌も読み放題です

月額980円ということは、絵本でも図鑑でも1冊読めば元を取れる計算になります。

しかも初回登録で1ヶ月間無料。期間内に退会すれば料金不要。

「最近同じ絵本ばかり読ませてるなぁ・・・」って気にしてる方は、ぜひkindle unlimitedを始めてください。

  • 図鑑や絵本が読み放題
  • 約200万冊を読み放題
  • 初回登録で1ヶ月間無料
無料期間中に退会すれば料金不要です

【高いけど便利な育児グッズ】子育てのストレス軽減

ちょっと高いけど、あると子育ての負担やストレスが減る育児グッズ。

育児休業給付金が入ることが確定したら、ぜひ購入を検討してみてください。

こんな方向け
  • 子育てにかかる負担が気になる
  • 心配ごとはなるべく減らしたい
  • 多少高くても良い物を使いたい

子育ての負担を減らしてくれる育児グッズ|ベビーカメラ

「ベビーカメラ」ってご存知ですか?

寝ている赤ちゃんの様子を離れた場所でチェックできる育児グッズです。

「うつ伏せになっていないか、布団からはみ出てないか」といったチェックをモニターでできるので、家事の手を止めなくても良いんです。

ニシマツさん

家事が効率良く終われば、自分の時間を作れるね!

オススメのサイト|3児の母が徹底レビュー

「でもそこまで重要なものなの?わざわざ高いお金出して買う価値はある?」

「いろんな商品があるけど、どうやって決めたら良いの?」

そんな疑問を解決できるサイトを紹介します。

ニシマツさん

ベビーカメラのこと、もっと詳しく知りたい!

ベンゾー

ベビーグッズをたくさんレビューしているサイトを紹介します。

オススメ記事では数年間ベビーモニターを使った経験をもとに、細かいレビューをしています。

運営者情報

あやさんは「子育てで幸せを日々感じる」をモットーにブログ運営をしている、3人の子供のママです。

ブログで紹介しているベビーグッズは、すべて夫婦で調べつくしているとのこと。

ちなみにアメリカのディズニーで働いていた経験もあるのだとか。

ベビーモニターはちょっと高いグッズなので、育児休業給付金を使って検討してみましょう!

無料の育児グッズ|お金を使うことに抵抗がある人はこちら

ニシマツさん

便利なグッズやサービスは魅力的だけど、お金を使うのは不安。抵抗がある。

ベンゾー

そんな方は無料の育児グッズに応募してみませんか?

ベビーグッズを扱う企業では、アンケートに答えてプレゼントをもらえるキャンペーンをやっているところも。

プレゼント内容はベビーグッズのサンプルから、高級食材まで。

無料だからって安物だかりじゃないのがありがたいですね。

ニシマツさん

でも無料プレゼント系って後から営業が来るんじゃないの?

ベンゾー

物によっては、ダイレクトメールや資料が届きます

企業もボランティアでやってるわけじゃないので、当然営業活動に使われます。

それさえ気にならないなら、応募してみるのも良いですね。

【画像で解説】妊婦/プレママ向け無料プレゼントの応募方法」で、画像付きで応募方法を紹介しています。

ベンゾー

時期が限られているプレゼントもあるので、チェックはお早めに

まとめ|育児休業給付金の使い道

使い道おもちゃレンタルkindle unlimitedベビーカメラ
できること知育おもちゃが毎月届く図鑑や絵本が読み放題子供の様子を別室からチェック
料金月額数千円~月額980円1万円以上
詳細説明詳細を見る詳細を見る詳細を見る
ボタンをタップでジャンプします

産後は生活が変わって家事も育児も負担が増えます。

せっかく育児休業給付金が出るのだから、お金を使って負担を減らしましょう。

参考

「育児休業給付金がどのくらい出るのかわからない。。。」という方は、まずはコチラをご覧ください。

➡️ 【専門用語無し!】育児休業給付金の算出方法。いくらもらえるか解説

「育児休業給付金を少しでも多くもらいたい・・・」という方は、コチラもご覧ください。

➡️【妊娠初期の方限定】育児休業給付金を増やす裏ワザ。専門家が解説します